エイトの受験ブログ

たった3ヶ月で偏差値25上げた元落ちこぼれ関大生が贈る‼️勉強嫌いでやる気はないけど、関関同立に行きたい私立文系受験生の為のブログ📣

勝者のみぞ知る!?合格への黄金ルートの歩み方

 

こんにちわ!!

 

 

エイトです。

 

 

皆さん、合格への道筋は、

見えてきましたか?

 

f:id:eitokatigumi:20190204121152j:image

 

今している勉強は、

あなたの合格に、

ちゃんと繋がっているでしょうか?

 

 

また、今の自分と第一志望の差が、

どれくらいあるのか、

しっかり把握出来ているでしょうか?

 

 

第一志望に合格する為には、

今の自分とのを常に把握し、

縮めていく必要があります。

 

 

では、どうやって、

今の自分との差を

把握すればいいのでしょうか?

 

 

そのための模試の判定じゃないの?

 

 

と思う人が多いかと思います。

 

 

しかし、

 

 

模試の判定だけでは甘いです。

 

 

それでは、

合格への道筋までは、

見えて来ません

 

 

では、どうすればいいのでしょうか?

 

 

本日は、皆さんに、

 

 

合格への道筋をはっきりさせ、

合格への黄金ルートを歩む方法

 

 

をお伝えします。

 

 

この方法を知っていれば、

自ずと今自分に足りない物が、

見えてくるので、

合格にグッと近づきます。

 

 

また、帰って遠回りになるような

迷走をすることもありません。

 

f:id:eitokatigumi:20190204121510j:image

 

それどころか、合格への道筋が、

はっきりするので、

 

 

受験生活のゴールが見え、

希望を持って毎日を過ごすことができます。

 

 

しかし、残念なことに、

この方法を知らなければ、

 

 

合格までの道筋が見えない為、

闇雲に走るしかありません。

道に迷い、意味のないことに、

時間を費やすかもしれません。

 

 

また、今の自分に足りないものが見えず、

ゴールも見えません。

あなたはずっと、もがき苦しむことに、

なるでしょう。

 

f:id:eitokatigumi:20190204121942j:image

 

ゴールのないマラソンを誰が走りますか?

そんなものは、ただの拷問ですよね!

 

 

では、受験生活で、

もがき苦しまずにすむには、

どうすればいいのでしょうか?

 

 

それは、、、

 

 

早い段階で、

赤本を一年分解いてみる

 

 

ということです。

 

 

赤本を解くことによって、

第一志望の出題傾向から問題形式、

時間配分など、学べることが、

多くあります。

 

 

赤本は、

受験直前に解くもの

と決めつけていませんか?

 

 

いいですか?

 

 

赤本が解ければ、

その大学には受かるのです。

 

 

つまり、

 

 

赤本で今の自分に足りない物を見つけ、

それを補っていく事こそが、

合格への黄金ルートなのです。

 

 

では、まず何をすればいいでしょうか?

 

 

今すぐにネットで、

第一志望の赤本を調べて下さい。

 

 

赤本は、合格に最も必要なツールです。

 

 

赤本を使いこなして、

黄金ルートを駆け抜けましょう。

 

f:id:eitokatigumi:20190204121715j:image

 

最後まで、ありがとうございます!

では、また次の記事でお会いしましょう。